漢方– category –
-
漢方
血液ドロドロ タイプAの場合
A.心臓が血を押し出す力の「気」が不足「元気不足」でドロドロタイプ 症状・・・疲れやすく、胃腸が弱い□疲れがたまったり、食べすぎて胃が重いときに肩がこりやすい□朝より夕方のほうが肩こりがひどくなりがち□生理痛はあるが、横になっていると楽になる□... -
漢方
血のドロドロ診断:あなたはどのタイプ
タイプA〜Fの中で、当てはまる症状の多いものがあなたのタイプです(複数のタイプを兼ねることもあります) A.心臓が血を押し出す力の「気」が不足「元気不足」でドロドロタイプ 症状・・・疲れやすく、胃腸が弱い□疲れがたまったり、食べすぎて胃が重いと... -
漢方
「血」のドロドロ度をチェックしてみよう
血をサラサラに「ドロドロ度チェック」 「血液ドロドロ」とは、血の巡りが悪くなっていたり、血液中に余分なものがたまっている状態。漢方では「瘀血」と呼ばれています。まずは下記をチェックしてみてくださいね。ひとつでも当てはまったら要注意。 1、... -
漢方
肩こり対策には漢方薬がオススメなワケ
血行不良での肩こりには活血化瘀薬 海外では「肩こり」という言葉がなかったりしますよね。最近まで中国には、これに該当する言葉がなかったようです。病院の外来で、肩こりの症状を訴える患者にお目にかかったこともない。中国の師匠私も、日本に来たばかり... -
漢方
出血抑制や増血を「気」で補うのが漢方
血を増やすために 漢方では健康を維持していくために必要なのが、「気」と「血」。そして両者の調和でありバランス。漢方の考え方の基礎知識として今回は「気」の働きを、血との関係について解説します。 気は、血液の働きをコントロールします。さらに重要... -
漢方
30代から更年期の準備 冷えるタイプ編5
自分で自分を冷やしています 風邪をひきやすく治りにくい胃腸が弱い体力がないこれらの症状は、一つというより全部、持っている方がほとんど。なぜなら年齢を重ねると体を温める原動力が衰えて、冷えを強く感じるようになるからです。後天的な理由として、... -
漢方
30代から更年期の準備 ほてりタイプ編4
ほてりの理由は潤い不足からの早すぎる老化現象 食べても太りにくいっていいことばかりではありません。年齢を重ねて、たくさん食べるのに太らないという人に多い更年期症状なんです。体に必要なうるおいが不足しているため、肌や髪は乾燥しがちで、皮膚に... -
漢方
30代から更年期の準備 生活習慣病編3
生活習慣を見直す更年期対策 血の滞りが、あらゆる病気の原因と考えられている漢方。原因は瘀血。他のタイプの更年期症状でも、加齢とともに血のめぐりは悪くなるため、誰もが生活習慣病になる可能性は持っています。若いころから月経痛がひどく、経血にか... -
漢方
30代から更年期の準備 クヨクヨ編2
くよくよタイプの更年期はドキドキする 最も更年期の症状が重くなりがちなのが、「くよくよタイプ」です。特に、精神的な症状が悪化することが多く、人によっては、不安神経症やうつ病になることも。更年期を楽に過ごすためには、とにかく準備が大切。なぜ... -
漢方
30代から更年期の準備 イライラ編
更年期にイライラするタイプ 「気」のめぐりを整える生活で、ストレスを解消 ふだん、ストレスフルな生活を送っている人に多いのが、この「イライラタイプ」。漢方で考える「肝」という臓器の働きにあります。肝は、肝臓や自律神経のコントロールをしてい...