TAG

下痢

  • 2021年9月5日

便秘にはストレスが原因の場合も:普通の便秘薬は使わないように

便秘薬は整腸剤と一緒に 便秘には、気の不足や鬱滞が原因の場合があります。漢方の考え方として排便は腸の蠕動運動は肺の気に助けられ、便は肺の気を下ろす粛降作用によって、肛門へ押し出されます。そのため、慢性病などで寝たきりの人や、体力がない、心肺機能が弱い […]

  • 2021年8月13日

ニュースで話題の夏カゼを漢方的に解説してみた

ナゼか夏カゼがニュースに 是非、検索してみてください。不思議なコトに、ニュースで話題になるくらい。漢方では夏カゼと冬カゼでは、考え方やだけでなく、使用される漢方薬が違うんです。理由は、、、 夏カゼには水分代謝を高める薬を 夏カゼは、冬のカゼとは少し違 […]

  • 2020年8月16日

胃痛が無い毎日。食事が美味しいって言えるよ

食べても美味しくないのは胃痛を想像するから 胃が痛いと思うだけで、食事が美味しくなくなることってありますよね。ナニを食べても美味しいと感じるのは胃腸が何の不満を訴えてこないから。日々のストレス解消で大事なのが食事だったりします。美味しく、満足できる「 […]

  • 2020年7月1日

外出が楽しくなる下痢と漢方

軟便・下痢 外出が嫌になるのが下痢。慢性的に繰り返す方は、どうしてもトイレが気になりますよね。自分の体を、自分のために。そして自分の時間を、自分のために。そのために、下痢を改善してみてはどうでしょう。 下痢便便の水分が異常に増え、液状またはそれに近い […]

  • 2020年3月21日

胸は気の道、広げる漢方薬について

ストレスに開気丸 胃腸の気を流す 体質によってストレスが体に及ぼす影響が違います。一般的な漢方の考え方ではストレスによって肝の機能が低下した抑鬱状態になるとされています。では、一般的ではない場合ってどんな状態なのでしょう? 今回は同じストレスを受けて […]

  • 2020年3月11日

急に冷えるとカゼやインフルエンザになりやすいのか?

「衛気」を助け体表を温める桂枝湯 カゼやインフルエンザを漢方の立場から説明していきます。まず漢方の基本的な考え方の一つに、「気」の存在があります。目に見えない体内を流れる生命エネルギーのことです。生命エネルギーである気が滞ると病気になると漢方では考え […]

>くすりの厚生会

くすりの厚生会

〒030-0803 青森県青森市安方1丁目3−3
Tel 017-722-4421

CTR IMG