漢方– category –
-
漢方
遊びすぎるから眠れなくなる?
陰虚って? 漢方では、体質を判断していくことから始めます。 今回は睡眠と陰虚の関係についてです。 陰虚タイプとは、全身の潤いが不足していることが特徴の体質のことです。 いろいろな理由で潤いが不足してしまい、乾燥したり、身体が熱っぽくなる状態... -
漢方
脳を養う気の不足からくるめまいも
めまいって? めまいは、それこそ、多種多様なんです。ますは、いくつか種類があることをしっておくことが大切。大きくわけると、 平衡感覚の障害によるめまい 急激に起こる「回転性のめまい」 慢性的におこりやすい「非回転性のめまい」 これらに大別され... -
漢方
人に個性があるように便秘薬にも個性がある
便秘には種類がある そもそも、便秘といっても、種類があるんです。つまり、自分の便秘の種類がわからないまま、薬を使っても、本来の効果ではないんです。多くの方が、自分の「便秘」を知らず、たんに便がでればいい、と思っているんですね。調べてみると... -
漢方
ストレスを簡単にコントロールできる、自己中という考え方を理解すること
ストレスは思い込みでコントロール ストレスが健康に害があると認識している場合、死亡するリスクが43%増加するという調査結果があります。つまりストレスの捉え方次第でストレスに対する体の反応が変わるということになるんです。 例えば、ストレスを感... -
漢方
胃の痛み、我慢していませんか
胃腸の痛みの原因は「食べる」より「悩む」から 一般的にみぞおちのあたりの痛みを胃痛・心窩部痛といわれています。日本人は胃の症状が多いとのこと。日常生活に支障をきたしている人も周囲にいますよね。胃の不調は、胃酸の過剰分泌による炎症や暴飲暴食... -
漢方
飲み過ぎ注意が自分で判断できる舌診
酒類は控えめにしてほしい湿熱タイプ 最近、舌診がプチブームらしい😅ナゼかTwitterで舌診の反応がいいんです。今回は、お酒が合わない体質を舌で判断してみたいと思います。 舌を見ると、舌苔がべっとりと厚いうえに黄色っぽい人がいます。これは、体内に... -
漢方
くすりの厚生会の不妊症例が「漢方体験.com」に紹介されました!
メッチャ安心の漢方体験 中医学(漢方)の症例を紹介するサイトがあります。 そこに、くすりの厚生会の症例も紹介されているんです。 あまり知られていませんけど😅 漢方を体験するサイトって、珍しいですよね。 それも、全国規模。 是非、自分の症状を探... -
漢方
不眠が記憶力に影響する、質の良い睡眠は記憶力をアップするのか?
認知症を中医学的に考えてみた 認知症にはいろいろなタイプがあります。以前は日本では脳血管性、欧米ではアルツハイマー型の痴呆が多いといわれていました。私の個人的な感じでは、同じくらいかなーって。脳血管性は多発性の脳梗塞が原因とされいます。原... -
漢方
ゼンソク、咳、呼吸器を強くするのは肺と腎を治めるのが漢方の考え
医薬品とサプリメントの違い 医薬品とサプリメントを分けるのは、厚生労働省の認可と、通称「薬機法」と呼ばれる法律です。医薬品とサプリメントでは、安全性の面で大きな違いがあるんです。 医薬品は必ず試験が行われる マスコミでも話題になっていますが... -
漢方
元気に見えても不眠症
増え続ける不眠症 有る調査によると、5人に1人が睡眠に問題があるとのこと。「睡眠で休養が取れていない」「何らかの不眠がある」と訴えているそうです。困ったコトに、調査でわかったことに加齢とともに不眠は増加しているようです。60歳以上では、なんと...