-
まぶたが下がる眼瞼下垂(がんけんかすい)はパンよりご飯:「气」+「米」=「氣」
まぶたが下がってしまう病気があるって知ってました? それって、病気なの?そんな症状、ありますよね。その1つが、まぶたが下がってくる症状。 普段、気にしないと、病気とは思えませんよね。 正しくは眼瞼下垂といいます。まぶたが下がってきて見にくく... -
【妊活に良い食品 かぼちゃ】
かぼちゃは 今の時期が旬です。『冬至に食べると病気知らず』○体を温める効果○女性ホルモンを促す成分が豊富冬のスーパー野菜”かぼちゃ”を食べましょう。 妊活はゆるがんばる -
初潮が早いと妊娠率が下がる?
質問 初潮が早く9歳から生理が始まり今年30歳です。同年代よりも妊娠率は低くなるのでしょうか?26歳の時に1人目は自然妊娠ですぐ授かったのですが、2人目がなかなか授からなく、心配です。 回答 初潮が早いのとは関係ありません。理由は、初潮が早くても... -
「飲む目薬」という二つ名を持つ漢方薬がある
二つ名とは 「尾張の大うつけ」といえば織田信長。「越後の龍」は上杉謙信。 本名や正式名称ではないのに、呼び名として、広まっている名前のことで、異名、通称、あだ名、通り名、ニックネーム、コードネーム、源氏名なども、二つ名に含まれています。 強... -
胚盤胞移植後にHCGの数値を見て不安に
質問 胚盤胞移植後、9日目です。HCG204でした。ひとまずこの数値は安心して大丈夫でしょうか?また、胆嚢確認までの過ごし方で大事なコトはあるのでしょうか。 回答 数値的には50%としか言えません。とにかく出来るだけ安静にしてください。連続した出血... -
ブラックコーヒーも無糖ではなかった?
ブラックコーヒーは無糖では無い 日本ではミルクも砂糖も入っていないコーヒーを「ブラックコーヒー」といいますよね。 砂糖が入ってないからといっても、無糖ではないんです。 コーヒー豆にも糖質が含まれています。 つまり、ブラックコーヒーにもわずか... -
【男性の主な不妊症の原因】
1精子がうまくできない 精巣上体・精巣 自体に異常がある その影響は精子の数・運動率・奇形率 にあらわれます 妊活はゆるがんばる -
切迫流産で入院したのですが不安で押しつぶされそうです
質問 妊娠9週で切迫流産のため入院することになりました。 とても不安です。 今は、安静に、そして流産防止の薬を飲みながら流産防止の注射に点滴で栄養補給をしています。 このような治療しかないのでしょうか? 心拍はなんども確認しています。 今、私が... -
体温が低いから冷え症というわけではないらしい
冷え症って? まずは体温計で体温を測ってみてください。平熱なのに、何となく体が冷たく感じる。これが冷えの状態。 冷えは血圧や体重計で現れる体の変化と違います。つまり、個人の感覚のこと。自分の感じ方、自覚症状なんです。つまり数字などで、表す... -
精液検査と飲酒(男性不妊)男性は言い訳をする
質問 精液検査で引っ掛かったことはないですが、量が少ないと言われています。 あと、個人的に気になるのはお酒です。毎日500mlを3~4本飲んでいます。 回答 飲酒量を減らすだけでも所見は変わります。 そもそも、検査で大丈夫なのに精液量が少ないという...