妊活– category –
-
妊活
多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)と漢方(中医学)
体内の余分な水分調整と「血」の巡りを改善 卵胞が途中まで育っているものの、成熟できないため排卵ができない症状をた多嚢胞性卵巣症候群といいます。原因の一つとして、男性ホルモンの分泌異常があります。そのため、肥満気味や痩せていて毛深いなど見受... -
妊活
寒い季節を前向きにセロトニン(幸せホルモン)を増やして過ごす
夏から秋にかけての季節の変わり目のセルケアのポイント・・・ 自律神経のメンテナンス 夏の間に屋外と室内、乗り物の中の温度差が大きくなり、身体の体温調節機能がフル回転したため、秋は自律神経のバランスを崩してしまいがちになるので、これからの季... -
妊活
最新妊活エビデンス、これからの精子検査が凄い、来年の秋くらいから導入されるかも
10/5.10/6 九州福岡県博多 で開催された日本IVF学会で話題になった最新の精子の検査方法をご紹介。 今年の秋から来年にかけて、全国の大手クリニックで採用されると予測されています。 ①SCSA(精子クロマチン構造検査) (DFI検査: DNA fragmentation index... -
妊活
葉酸を選ぶだけで変わる子宮内発育の関係について
葉酸摂取と子宮内発育遅延(SGA)リスクとの関係 葉酸は、誤解されていることが多いように感じます。特にネット情報ですね。今回も、エビデンスからご紹介。 『葉酸摂取と子宮内発育遅延(SGA)リスクとの関係:北西中国横断研究』 Br J Nutr. 妊娠初期の... -
妊活
高温期が一時的に短くなっても大丈夫、高温期の長と妊娠との関係
妊活で気になる基礎体温 不妊治療で漢方を利用する場合、基礎体温表が大切な情報源となります。毎朝、気になる基礎体温。今回も、発表されたエビデンスからお伝えしますね。 『高温期の長さと妊娠しやすさとの関係』Fertility and Sterlity 2017; 107: 749... -
妊活
ADHDは「さい帯血」のビタミンDが関係しているらしい
さい帯血のビタミンDレベルと子供のADHDの関係 『さい帯血のビタミンDレベルと子のADHDとの関係』Australian and New Zealand Journal of Psychiatry. さい帯血のビタミンDの低いレベルは子供のADHD(注意欠陥/多動性障害)の症状に関連することがデンマ... -
妊活
イメージと違う携帯電話の使用と精子の質について
スマートフォンと精子の関係がわかってきた 妊活漢方相談で、よく質問されるのがスマートフォン。今回は、深く、深く、解説します。 『不妊クリニック通院カップルの男性パートナーの携帯電話の使用と精子の質』eproductive Toxicology 2017; 67: 42-47 携... -
妊活
内膜を厚くしたい|子宮内膜への最新治療法「子宮内膜再生PRP療法」
不妊治療は日々、新しくなっています 今年の3月より承認が下りた新しい治療法をご案内致します。 『子宮内膜再生PRP療法』 PRP療法は、再生医療の一種で、ご自身の血液由来の多血小板血漿(たけっしょうばんけっしょう、Platelet-Rich Plasma)を用いた治療... -
妊活
最新の子宮内膜の治療へ子宮内膜再生増殖法 ERP
IPS細胞と似ている幹細胞を不妊治療に 『子宮内膜再生PRP療法』と同時に臨床研究が進んでいる今年の3月より承認が下りた新しい治療法をご案内致します。 『子宮内膜再生増殖法 ERP』 IPS細胞と同じく幹細胞を不妊治療に応用した子宮内膜再生増殖法ERPをご... -
妊活
妊娠率を上げるためのエビデンス口内環境(歯周病)を良くするだけ
着床率アップは腸内環境と口腔内環境が重要ということがわかってきた 口腔内フローラと妊娠の関係の論文をJournal of Oral Microbiology で見つけましたので和訳して解説致します。 『歯周病は妊娠を遅らせるかもしれない』Journal of Oral Mic...