- 2022年3月4日
食と妊娠率の深い関係(PCOSとダイエット)
朝食を食べることで正常体重でも妊娠しやすいカラダに 海外の論文であきらかになったことがあります。食事のタイミングによって妊娠のしやすさが変わるということです。ポイントは「朝食」。 もし、朝、10分、早く起きて朝食をしっかり食べることで妊娠率が上がると […]
朝食を食べることで正常体重でも妊娠しやすいカラダに 海外の論文であきらかになったことがあります。食事のタイミングによって妊娠のしやすさが変わるということです。ポイントは「朝食」。 もし、朝、10分、早く起きて朝食をしっかり食べることで妊娠率が上がると […]
ブラックコーヒーは無糖では無い 日本ではミルクも砂糖も入っていないコーヒーを「ブラックコーヒー」といいますよね。 砂糖が入ってないからといっても、無糖ではないんです。 コーヒー豆にも糖質が含まれています。 つまり、ブラックコーヒーにもわずかですが、1 […]
ダイエットにはコツが存在する 太りやすくなる組み合わせがあります。みんなが、よく知っていることです。意識しないと気をつけないだけ。気をつけるだけで痩せやすい体になります。痩せやすいと、食べるコトが怖くなくなるんです。ダイエットをしていると思わなくても […]
肥満は老化の印 生活習慣病予防の鍵 老化は体の中で起きる「酸化」「糖化」「ホルモンの変化」といわれているんです。つまり、これらを自分で、コントロールできれば、老化を遅らせることができるはず。ここで問題は現象は若い体にも起こっているということ。特に40 […]
運動だけでヤセるのは辛すぎる 食べながら、運動でヤセるというのは、ヤセるための運動という努力をしながら、太るという「食べる」を同時にしていることに。つまり、ヤセるという自分の我慢が、食べることで、さらに頑張らないと結果が出ないことに。結果が出ないと、 […]
トレ美式ダイエットで本当に痩せますか? ナゼか、痩せるのか。実際に試して感じたこと。それは、継続できるということ。 継続できるダイエットって知ってます?ダイエットを継続できたら、、、、、
なぜ妊活で漢方が必要なのか ガン、子宮内膜症、子宮筋腫、免疫性疾患などには、中医学的にみてみると、いずれも瘀血の症状があります。予防や治療には、漢方(中医学)の活血化瘀法によって血液をきれいにすることで、毒素を排泄する、毒素によってもたらされる病気に […]
ステーキを朝から食べる 今朝の朝食はステーキ。朝からタップリ食べます。コツは、夜、食べないこと。朝食が食べれない理由の1つに、夜の食べ過ぎがあります。結局、朝まで、消化に時間がかかり、胃腸が疲れているから朝、食べたくなくなるんです。もちろん、体の疲労 […]
今朝の鍋 今朝も、嫁に感謝しながらいただきました。今日は牛肉の味噌鍋。メッチャ美味かった。あとは卵焼き。このタマゴ、お歳暮でいただいた、なんか有名なタマゴらしい。果物ってあまりたべないのですが、洋梨は好きで食べます。これで、健康とダイエットを我慢せず […]
シュー・ア・ラ・クレーム我慢は無理 現在進行形でダイエット中のシロクマです。今日は、朝から「しゃぶしゃぶ」。 そして、食後には以前から食べてみたかったセブン-イレブンの「シュー・ア・ラ・クレーム」。 偶然、見つけて我慢できずに買いました。後悔はしてい […]