基礎体温はナゼ寝起きなの?漢方妊活で大切な情報

漢方で子宝を考える場合、冷えや痛みなどの症状がとても大切な情報です。
体が、今、ナニを訴えているのかを知る手がかりだからです。
月経痛やPMS(月経前の体調不良)などの症状は西洋医学の検査で問題無しとされても漢方では不妊の原因と考えることがあります。
そして、大切なのが基礎体温。
今の体を知るために重要なんです。
基礎体温をつけるのが大切とは知っていても、めんどくさいですよね。
起きてスグ、体が動き始める前に測定しないといけませんし、グラフにする作業も。
最近はスマホと連動した基礎体温計も売られています。
負担が少しは減るはず。

基礎体温はナゼ寝起きなの

基礎体温を記録することは、妊活では大切なこと。
特に漢方妊活では基礎体温表がないと漢方の選択が難しくなることがあります。
妊活相談で多い質問に、いつ測定したらいいんですか、というのがあります。
普段の生活が忙しいと測定することも難しくなります。
寝起きに測り忘れたり、時間が不規則だったり。
2度測定する方も、おられ良い方を記録するそうです。

妊活での基礎体温は体が熟睡している時の体温のこと。

一番近い状況が、朝、目覚めて体を動かす前の状況なんですね。
基礎体温計も、なるべくはアナログよりデジタルをオススメしています。
朝の時間ってとても貴重。
眠いし、それでも測らないと後悔しそうだし。
アナログの体温計よりデジタル体温計の方が測定時間が短いし、さらに見やすい。
朝、寝起きで細かい文字って判断しにくいですよね。
もちろん記録も簡単。
最初は、低価格の体温計で良いと思います。
なるべくは3ヶ月、頑張ってみてください。
もう少し楽をしたい方は、チョット高い基礎体温計ですと、スマホに対応していて記録やグラフまで作ってくれる高機能な体温計がオススメ。
個人的に、ビックリしたのが寝ている間に女性の周期を自動で測ってくれる基礎体温計です。

生理周期ってどうなっているの?

生理周期はホルモンの周期でもあります。
ホルモンって種類があるんです。
それぞれが、必要な時に分泌されて生理周期になるんです。

1)卵胞を発育させ成長させるために脳下垂体(脳の一部)から卵胞刺激ホルモンが分泌され成熟した卵胞を作ります。
2)成熟した卵胞ができると、卵胞ホルモンが促進されます。
3)卵胞ホルモンが増えると、脳下垂体のスイッチを入れ黄体形成ホルモンを分泌するんです。
4)黄体形成ホルモンが分泌する事で、ようやく卵胞から卵子が排卵します。
5)黄体形成ホルモンを分泌した後も黄体にはステロイドホルモンのエストロゲンとプロゲステロンを放出して、子宮内膜を厚くす成長を促します。6)黄体から分泌した黄体ホルモンが厚くフカフカした着床しやすい内膜を作るんです。
8)卵子が着床しないと、不要になった子宮内膜が生理となるんですね。

これが生理周期です。
いろいろなホルモンが働いていますよね。
これだけのホルモンが働くからこそ、基礎体温表ができるんです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次