ダイエットのコツは老廃物を出す食べ物から食べる

ダイエット中には食べる順番がある

ダイエットを楽にするのは習慣なんです。
無意識でできるようになることが、ダイエット継続のコツ。
最初は意識しないと難しいですが、練習していくと無意識で、できるようになります。
まずは初めに2〜3口。
老廃物を出しやすくする食べ物から、先に食べるようにします。
ダイエットを簡単に楽にするのには、無意識になるまで意識すること。

定食はキャベツから

老廃物排出ダイエットのポイントは、食べる順序が重要。
まず食事の初めに野菜や海草を2〜3口食べる。
またはお茶を少し飲んでから、肉や魚などのおかずやご飯などの主食を食べるように意識して練習。
効果的なのはとんカツ。
定食なら、キャベツから。
先に食べたキャベツがあとから食べるとんカツの脂肪と仲良くしてくれます。

老廃物を出しやすくする

1)キャベツ 白菜
排出効果に加えて、胃腸の働きを整える作用も。
生のままサラダやあえものにしたほうが排出する力は高いのですが、冷えやすい人ならかるく火を通してもOK。
ただし、煮すぎは禁物です。

2)大根
消化酵素がたんぱく質や糖分の代謝を高め、便秘を解消。
生のほうが排出効果は高いので、サラダや大根おろしで食べるのがおすすめですが、冷え症の人や寒い季節には、煮ものやみそ汁でも。

3)ほうれん草 小松菜
排出効果のほかにも、増血作用やカルシウムなどのミネラルを補給する働きがあり、血液中の老廃物を浄化して血液循環をよくする作用もあります。
調理をするときは、火をかるく通す程度に。

4)たけのこ
たけのこにはすぐれた利尿作用と豊富な食物繊維があり、排尿や排便を促進して老廃物をしっかりと排出してくれます。ただし消化が悪いので、胃腸の弱い人は食べすぎないように気をつけて。

5)きゅうり
利尿作用が強く余分な水分を排出する効果があり、脂肪の吸収を抑える酵素も持っています。熱をさます性質なので、更年期のほてりやのぼせの改善にも向きますが、冷え症の人は食べ方に工夫を。

6)わかめ 昆布
食事中の多すぎる脂肪や糖分などを排出。また利尿作用のほかにも、体内の脂肪細胞に働きかけて排出を促すといった効果もあります。野菜類と組み合わせればバランスもアップ。たっぷり食べましょう。

7)お茶(プーアール茶・ウーロン茶・ジャスミン茶)
茶葉のすぐれた利尿作用で水分代謝を促進。脂肪の排出にも効果があるので、食事の初めにはまずお茶を飲むことを習慣に。後発酵させたプーアール茶は、さらに排出効果が高まっています。

最新ダイエットは脳科学

カウンセラーがダイエットで効果的なのは、思考方法を伝えるからです。
今回も、習慣という、ダイエットでこれ程、効果がある方法は無いかもしません。
でもね、1人でとか、自分で、というのは、ダイエット経験ある方だと理解できると思いますが、難しいんです。
キャベツなどの野菜に含まれる食物繊維が必要なのも、実は脳に作用しているからという論文もあります。
いかに、我慢しないか。
それは、脳の使い方が重要なんです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次