TAG

SEX

  • 2021年12月29日

質問:着床期のSEXは子宮に良いという噂について

質問 着床期のタイミング(SEX)は子宮によい刺激を与えるから、とったほうが良いとよく耳にするのですが、先生はどう思いますか?着床に良い影響を与えるんでしょうか? 回答 積極的が理想です。 過去記事 私たちには、「膣内射精で精液が女性の生殖器官に触れ […]

  • 2021年10月3日

不妊治療中の性交渉について

質問 先日、採卵をしました。PCOSのため卵巣が腫れています。今日診察した時点では、腫れてはいるがうまく抑えられている状態とのことでした。そこまで下腹部の張りは私自身感じていません。採卵日以降、夫婦生活は行っていません。腫れていても痛みがなければ夫婦 […]

  • 2021年5月18日

妊活だけのSEXってどうなんだろう

質問 本日D18に高温期になり排卵したようです。高温期になったらもう排卵済みなので、性交渉は意味ないでしょうか? 回答 意味はありますし 性生活に意味を求めない方が良いです。ということで今回は、皆さんが気になる「法的」な側面から。 性交渉の拒否 夫婦 […]

  • 2021年3月11日

AIHやIVF、ICSIでも、SEXが多いほど妊娠しやすい:卵子の着床環境はSEXで整う

不妊治療で最高のコスパ 私も経験しているからわかること。少しでも妊娠率を上げる方法を探す。そして、コスパが良いこと。 あります。あるんです。 SEXすること。この回数で、妊娠しやすいことがわかってきています。もちろん、不妊治療の妊娠率もアップ。 妊娠 […]

  • 2020年8月21日

不妊治療中のSEXの回数が知りたい

不妊治療でもっとも気になるコトを調べてみた 悩むコトは世界共通。性交の回数と妊娠率について面白い論文が多数あるんです。注目は不妊治療中のSEXについて。多くの方が悩んでいるはず。私も悩みましたから😅 AIH(人工授精)やIVF( 体外受精)、ICSI […]

  • 2020年3月1日

中国漢方と男性不妊の関係(白髪も改善)

妊娠のために男性の健康維持 不妊相談の中で性生活回数の問題があります。仕事が忙しい、疲労やストレスから、どうしても少なくなってしまうのです。女性の排卵に会わせて1日だけ、というのは受精の確立は低くなります。また、人工授精や体外受精をされているご夫婦の […]

  • 2019年11月24日

自然妊娠しやすい日について

排卵日の特定が難しい 排卵日って凄く難しいんです。以前に書きましたけど、妊娠できる日は生理周期の中で約6日間あります。 大阪の「リプロダクションクリニック大阪」(院長は松林秀彦先生)の松林先生が「一般常識の誤り」ということでいくつかお話されています。 […]

>くすりの厚生会 県内2店舗

くすりの厚生会 県内2店舗

〒030-0803 青森県青森市安方1丁目3−3
Tel 017-722-4421


〒036-8003 青森県弘前市大字駅前町11−5
Tel 0172-36-5571

CTR IMG