- 2021年4月16日
不妊治療で精子を選ぶ理由:精子の情熱大陸
男性不妊治療ではDFI検査で精子のDNA断片化率を出す事が出来るようになりましたが問題点としては検査後の精子が使えない事でした。しかし最新男性不妊治療ではこのDNA断片化した精子を見分ける事が出来るようになりました。 その前に精子の本質について、もう […]
男性不妊治療ではDFI検査で精子のDNA断片化率を出す事が出来るようになりましたが問題点としては検査後の精子が使えない事でした。しかし最新男性不妊治療ではこのDNA断片化した精子を見分ける事が出来るようになりました。 その前に精子の本質について、もう […]
男性不妊(精子の質)は原因不明がほとんど 近年、 男性の精子のDNAの損傷がよく話題になります。今日は『酸化ストレスと男性不妊』について。自覚が足りない男性が圧倒的に多いのが不妊治療の妨げにもなっています。特に、自分は大丈夫という理由の無い自信。 ・ […]
1月1日からスタート 『特定不妊医療(体外受精)助成金』の新制度について。 2021年1月より、【所得制限が廃止】されました。これにより全てのご夫婦に体外受精助成金支給されます。 概要は以下の通りです。 所得制限が廃止されます (現在は夫婦の合計所得 […]
不妊専門病院でサプリや漢方が使われている事実 不妊治療で通っていて、漢方が処方されたりサプリメントを勧められていますよね。私達「子宝カウンセラーの会」が以前から行っていたことです。沢山の実例や検証を重ね、エビデンスなども集め、データとして積み重ねてき […]
漢方妊活のStep3 妊娠率を上げる。そのために、できることって沢山有ります。学術的に発表されている方法として漢方が有力です。皆さんが調べて貰うとわかりやすいと思います。 不妊治療へのアプローチとして、漢方の場合、男性と女性の両方に対応できます。もち […]
男性不妊にも漢方は効くの? 男性不妊って、わからないことだらけですよね。ナゼなら、男性不妊の専門医が少ないからです。 皆さんが治療を受けている不妊専門病院の多くは婦人科です。男性不妊は泌尿器科になります。 想像してみてください、お腹が痛いのに、眼科に […]
精子ってストレスの影響を受けるの? 本当に現実として、男性の精子に問題が多すぎます。不妊の原因の半分以上、男性に原因があると言われ続けています。不妊治療をしていて、ある日、精子に問題があると言われたパートナーのショックを想像したことありますか?いまま […]
質問 TESE顕微にて胚盤胞移植を何度かしています。受精卵ランク5AB以上のランクを数回移植していますが成果がでていません。今後何か検査した方がいいのでしょうか?もしくはこれからできる事何かあるのでしょうか?病院からは遺伝子の問題だと思うからしょうが […]
不妊治療と育毛はタップリ睡眠で ナニをしたらいいですか?妊活中の男性からの質問です。どうしたらいいのかわからない。正直な話だと思います。私も不妊治療中、ナニをしていいのかわかりませんでした。男性の場合、健康になること。精子は男性のコピー。健康であれば […]
ストレス対策がが男性妊活 自分チェック・ストレス過多で忙しすぎる・いつもイライラしている・夜の帰宅が、9時以降で、慢性的な睡眠不足・やる気が出ない、疲れが取れにくい 上記のチェック項目は妊活だけでなく、本来の「健康」への影響も大きくなります。男性の妊 […]