- 2021年1月25日
周期が短いのは漢方的に改善ができるかも
不妊治療でなんとかなりそうと思えるグラフ 妊活相談で、基礎体温表が大事なのは以前に何度もお話ししました。なぜ大事なのか。シンプルに、今、現状の体の状態がわかりやすいからです。グラフには、今の状態ではなく、本来、自分がもっている「体質」「状態」が記録さ […]
不妊治療でなんとかなりそうと思えるグラフ 妊活相談で、基礎体温表が大事なのは以前に何度もお話ししました。なぜ大事なのか。シンプルに、今、現状の体の状態がわかりやすいからです。グラフには、今の状態ではなく、本来、自分がもっている「体質」「状態」が記録さ […]
基礎体温表はスマホより紙でお願いします 不妊相談(妊活相談)の時に、重要なのが基礎体温表。最近はスマホで体温を記録している方が多くなっていますが、、、できれば、紙に書いておいてもらえると、スゴく助かります😅一般的な手帳型は、必ず横に長く記録できるよう […]
知っているようで知らない 私も知っていたつもりでいただけで実は、妊活の勉強をするまで正常な基礎体温を知りませんでした。知っていたつもり、というのは、2層になっていれば良し、レベル。そもそも、ナゼ、寝起きに測定しなければいけないのか、さえ、知らなかった […]
質問 多膿疱ぽいとは? 月経中のホルモン検査で、LHが5.7、FSHが4.8で多嚢胞ではないけれど多嚢胞ぽいと言われました。診察の時に詳しく聞けませんでした。多嚢胞ぽいと言うのはどの程度の症状なのでしょうか?不妊の原因になるのでしょうか? また、子宮 […]
普段から嫁と体の話をしています 夫婦の会話で「体調」について話したことありますか?本当に体調が悪い時には、訴える状態で話すことはあると思いますが、普段、元気な時には、話題になることもないはず。できれば、毎日、体調についてお互いに話してみてほしいんです […]
不妊治療中の基礎体温が気になりすぎて朝が怖かった こんな、ひょうきんな嫁ですが、不妊治療中は違っていました。ちなみに、この写真のお題は、、、、わかりません😅RABの収録ブースなのは、確かです。 嫁が不妊治療中、とにかく気にしていたのが「基礎体温」。朝 […]
一人で継続するのは苦手 継続している人ってスゴいって思いますよね。ナゼなら、継続が難しいことを知っているから。どんなに決意しても、決断しても、行動する人は少ないんです。さらに継続となると、もっと難しい。 だから、継続している人がスゴいって感じるんです […]
また、食べ過ぎ 嫁が、お酒を飲みたい、と言いだし、付き合うことに。酔うことは無いのですが、食べ過ぎてしまうことはあります。年末、年始、暴飲暴食には気をつけましょう。お酒を飲むと、どうしても食のブレーキがアクセルになってしまうんですよね。 妊娠、出産の […]
男性と女性の妊活への思いが違う 今では子宝カウンセラーの会長をさせていただいていますが、以前は不妊治療に対して、それほど詳しいわけでもなく、普通の男性と同じでした。この同じ、というのは、不妊治療について、ほぼ、ナニも知らないということです。そのため、 […]
嫁のことを知っているようで、知らない 不妊治療を経験して、一番、驚いていることは、嫁のことを知らなすぎたということです。今では、無理に時間を作るようにしています。だって、老後、楽しく過ごしたいじゃないですか。 今朝は、すき焼き。 朝から嫁に感謝。 男 […]