質問
心の相談です。
妊娠して夫の態度がが冷たく感じます。
夫婦生活はたまにしてます。
でもかなり減りました。
スキンシップもなくなったように感じます。
わたしは夫婦生活は妊娠初期なので、減っても仕方ないと思っています。
ただスキンシップすらないのは、とても寂しいです。
最近は、普段の正割でもそっけない態度ばかりです。
私の話もまともに聞いてくれません。
あと仕事も、一生懸命でないように感じます。
妊娠初期なのに「産休あけたら仕事絶対して」と言われプレッシャーを感じています。
初めての妊娠、だからこそ赤ちゃんに集中したいのですが。
私自身、不安要素を増やしてくる旦那が嫌になってきていて、落ち込んでしまいます。
相手の気持ちが、理解できないんです。
気にしなようにするべきなのでしょうか?
回答
言い方は悪いですが、旦那様の態度が、そのような状態なのであれば、稼いできてくれればそれで良いと思ってはどうでしょう。
今、優先順位はお腹の赤ちゃんのはず。
旦那をあてにして子育てをするのは、あきらめましょう。
以上は私の本音です。
できるのであれば、実家に帰ったら良いのではないでしょうか。
ついつい本音がでてしまいました。
実際には、とても難しいコトです。
ここで、別の見方について少し書こうと思います。
妊娠または出産後 夫婦間の優先順位が変わることが多いです。
女性はお腹の赤ちゃん、男性は女性。
というように意味のわからない三角関係が生まれます。
今まで男性に対して100見ていたのが、少しでもお腹の赤ちゃんにいってしまうと愛情が減ったと思ってしまいます。
それが99残っていてもです。
今まではお互いに100で二人だけが向かい合っていましたが、今はそれぞれが違う方向を見てしまっています。
問題なのは、近い将来のイメージが二人の間で共有できていないことです。
将来何人家族を夢見ているのか。
男の子が欲しいのか女の子が欲しいのかを共有して10年後の一場面をどんなこと考えているのか、伝えたり、知る努力が必要です。
二人の将来の夢のための今をどう過ごすかが大切です。
二人で将来の一場面を絵に書きましょう。
と書きましたが、出産後、本当に働くつもりでいるのに、働くようにわざわざ言ってくるのは、デリカシーにチョット欠けているように思います。