連続で治療しても大丈夫?:体外受精で多い質問

Q&A

質問

現在40歳前半です。
体外受精、1回目の胚移植結果は陰性でした。
再トライをしたいのですが間を開けずに実施しても問題はないのでしょうか?

血液検査の数値が問題いない状態で一度生理が始まりさえすればそのままエストラーナ処方するので大丈夫です、と言われました。
実は今回の移植は自然妊娠で流産後でした。
流産後、生理が5ヶ月来なくなり薬で誘発して生理を起こしての胚移植だったのでホルモンバランスがガタガタな状態なのも良くなかったのでは、と思っています。
もしかして年齢的に卵の質が悪かっただけなのでしょうか?

回答

胚移植は問題無いですよ。
内膜が育ってくれれば胚移植は出来ます。

考えることは「迎えに行く」という思考です。

最新情報をチェックしよう!
>くすりの厚生会 県内2店舗

くすりの厚生会 県内2店舗

〒030-0803 青森県青森市安方1丁目3−3
Tel 017-722-4421


〒036-8003 青森県弘前市大字駅前町11−5
Tel 0172-36-5571

CTR IMG