MONTH

2019年10月

  • 2019年10月19日

多嚢胞性卵巣症候群への漢方専門店でのインスリン対応 ②

多嚢胞性卵巣症候群の病因と治療法 多嚢胞性卵巣からどのようにして多嚢胞性卵巣症候群になるのかについて詳細はまだ不明ですが、基本的な病因は卵巣内の高アンドロゲン血症です。排卵は視床下部から分泌されるゴナドトロピン放出ホルモンが脳下垂体を刺激し、これによ […]

  • 2019年10月18日

多嚢胞性卵巣症候群への漢方専門店での漢方応用 ①

多嚢胞性卵巣症候群への漢方での応用 無排卵の原因の一つである多嚢胞性卵巣症候群はインスリン抵抗性を含むホルモンバランスが大きく関係しています。故に、病院での治療もなされますが、運動不足や喫煙、不規則な食事、ストレスなど生活習慣の乱れによって引き起こさ […]

  • 2019年10月17日

コペンGRの実車を見て感じたこと&トヨタさんのカスタムパーツが気になる

10月15日 発表 ついに公開されたコペンGR。専用ホームページも公開されました。 ダイハツコペンスペシャルサイトコペンカタログページ トヨタコペンGRスポーツカタログページ トヨタさんとダイハツさんでは、やはり扱い方が違うようです。特にカタログでは […]

  • 2019年10月16日

牛乳(乳製品)と胆汁と腸内細菌の関係、悩むくらいなら飲まない

気になるなら飲まなくても困らない牛乳 健康相談している時に、牛乳やヨーグルトなどの乳製品について質問されることがあります。インターネットでも牛乳については、賛否両論。つまり、よく分からないんですね。 良いのか?悪いのか? 判断が難しいのであれば、シン […]

  • 2019年10月15日

鬱の予防はエネルギーや栄養を不足させないこと

漢方で鬱はエネルギーや栄養が不足している状態 精神的なストレス状態が長く続いたり、近親者の死などの強烈なストレスが起こる症状が一般的に鬱だと考えられています。漢方では少し違うんです。具体的な体の状態として考えるのが漢方の考え方。 具体的だから対応も具 […]

  • 2019年10月13日

鬱の改善って心の問題だけではなかった

鬱の改善に重要なのはストレスをためないこと 小さいことだけど、誰もがストレスや心の重圧を感じています。気づかないうちに鬱の予備軍になっていることも考えられますよね。 環境を整えることで頑張らなくていいんです 鬱を改善するために、食養生や漢方などで体の […]

  • 2019年10月12日

多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)と漢方(中医学)

体内の余分な水分調整と「血」の巡りを改善 卵胞が途中まで育っているものの、成熟できないため排卵ができない症状をた多嚢胞性卵巣症候群といいます。原因の一つとして、男性ホルモンの分泌異常があります。そのため、肥満気味や痩せていて毛深いなど見受けられること […]

  • 2019年10月11日

10月13日 八幡平紅葉TRG中止のお知らせ

残念 楽しみにしていた俺氏さん主催のオフ会ミーティングが台風の影響のため中止となりました。俺氏さんのTRGは、回を追うごとに、参加台数が多くなっている人気のオフ会でした。今年最後というのに、凄く残念です。今年の思いを来年に、もっと楽しいイベントになる […]

  • 2019年10月11日

寒い季節を前向きにセロトニン(幸せホルモン)を増やして過ごす

夏から秋にかけての季節の変わり目のセルケアのポイント・・・ 自律神経のメンテナンス 夏の間に屋外と室内、乗り物の中の温度差が大きくなり、身体の体温調節機能がフル回転したため、秋は自律神経のバランスを崩してしまいがちになるので、これからの季節、メンテナ […]

>くすりの厚生会

くすりの厚生会

〒030-0803 青森県青森市安方1丁目3−3
Tel 017-722-4421

CTR IMG