妊娠力と「お茶」の関係

コーヒーとカフェイン

よくコーヒーのカフェインを気にする方がいます。
でも、緑茶や紅茶にもカフェインは含まれています。
コーヒー1杯はと緑茶1杯ではコーヒーの方がカフェイン量は多いのですが、お茶って意外と量を飲みませんか?
つまり、コーヒーより緑茶の方がカフェインを多く摂取する傾向があるようです。
だからコーヒーが良いということではありません。
コーヒーの問題は「油分」にあります。
つまりデカフェでカフェインを控えたとしても、油分は残るということです。
ナニを飲むのか、体にいれるのかは、自分で選択するしかないんです。

緑茶を妊活で 香り&酸味で気分スッキリ

香りのよいものには、体のエネルギーである「気」のめぐりをよくする作用があります。
イライラしがちなときは、緑茶にさわやかな酸味と香りを加えたスペシャルティーを。
ミントティーやジャスミンティー、あるいは好みの香りのハーブティーでもOKです。
「血」が不足して、くよくよしたり、落ち込みがちなときには、「血」を補い、気持ちを安定させる作用があるなつめやプルーンを加えるとよいでしょう。
緑茶でもよいのですが、寝る前にはカフェインレスのローズヒップティーと組み合わせるのもおすすめです。

・緑茶+ゆずジャム
ゆずジャムは体を温める作用が高い食べ物。
ゆずジャムにお湯を注ぐゆず茶は、風邪の予防に役立つほどです。
緑茶にゆずジャムをスプーン1杯くらいプラスすれば、緑茶の涼性がやわらぐだけでなく、さわやかな風味もアップします。

・緑茶+ミント
イライラして頭痛を感じたり、ストレスで胃腸の調子が悪いときにおすすめなのが、この組み合わせ。
緑茶にミントの葉を数枚浮かべます。
どちらも涼性なので、飲みすぎると体を冷やすので避けて。
ミントには「気」の流れを整えるほか、鎮痛、健胃の作用があります。

・緑茶+梅干し
ストレスで疲れているときは、梅干しを緑茶に加え、かるくつぶしてみましょう。
酸味のある食材はエネルギーの消耗を防ぎ、疲労回復を助けます。
胃腸が疲れて食欲がないときにもおすすめ。

無理をしない

妊活に良いからといって、無理して緑茶にナニかを交ぜる必要はありません。
よけいにストレスになってしまいます。
試してみて自分で美味しい、と思えるのであれば大丈夫。
個人的には梅干しがお気に入りです。

最新情報をチェックしよう!
>くすりの厚生会

くすりの厚生会

〒030-0803 青森県青森市安方1丁目3−3
Tel 017-722-4421

CTR IMG